夜襲決行!
自営業の虎”、祝日も仕事してました(涙 仕事終わってから次女と大野山アルプスランドに出撃しました。
途中食料調達したりしながらだったので到着は20時過ぎ・・・
思った以上に沢山のテントがあり設営場所探しに一苦労(汗
やっとこさ奥の方に設営場所見つけて娘と駐車場とサイト往復する事30分
汗かきながらようやく設営した頃には22時前でした。
そこからは二人で焚き火祭りの始まり~♪
燃える燃える(爆
黙っていたけど、
笑's 焚き火マシン『イット君』も、初火入れ!
調子に乗りすぎると
爆燃えファイヤー!!
もういっちょ!黙っていたけど、
笑's コンパクト焚き火グリル 『B-6君』もシェイクダウン!
テント内には
焚き火の箱Gスペシャルセッティング。(ビビッて煙突カバーに溶接用断熱シートを巻きつけました)
外から見たらこんな感じ
では!火入れ式です。
フルドライブ中!
外気温10度切ってましたが、テント内は24度オーバーでした。
朝方燃え尽きて薪補充しましたが充分寝れました。
ちび火君も活躍中
1時過ぎまで祭りは続き、後はぬくぬくテントで就寝しました。
(あくまでも自己責任です)
翌朝、朝一番の散歩
娘も起きてきて朝食作ってくれました。
学校の林間学舎で美味しかったと言う、カートンドッグです。
旨かったっす!
朝から祭りの続き開始~!!
明るくなってからの虎”サイト
心配だった幕もこの通り無事でした。
スマホの充電はこれでしました(笑
燃料補充が忙しかったけど充電できます!
そんなこんなで15時過ぎまでまったりして、富山で試合だった姉ちゃん迎えに行ってお終い。
姉ちゃんすね気味・・・次は家族で出撃です。
関連記事