2006年11月30日
プチ焚火
下の娘の日課
幼稚園の帰りに神社の境内で枯れ枝を拾う事。
枯れ枝の事を彼女は「薪」って言います。
車に乗っているときにも、
「あっ!あそこに良い薪が落ちてる!」
って叫びます(笑
拾ってきた「薪」↓

今日は帰るなり
「今日は寒いから焚火しよ~よ!」
と、ひつこくせがまれ仕方無しに・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
彼女達の専用焚火台です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
少しの間でしたが、彼女ご機嫌でした。

人気blogランキングへ
幼稚園の帰りに神社の境内で枯れ枝を拾う事。
枯れ枝の事を彼女は「薪」って言います。
車に乗っているときにも、
「あっ!あそこに良い薪が落ちてる!」
って叫びます(笑
拾ってきた「薪」↓

今日は帰るなり
「今日は寒いから焚火しよ~よ!」
と、ひつこくせがまれ仕方無しに・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
彼女達の専用焚火台です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
少しの間でしたが、彼女ご機嫌でした。

人気blogランキングへ
2006年11月24日
来ました!
先日購入した例のブツ、本日到着しました。
ネタばれしてましたがネタバラシ(爆
これです↓

巷で話題のやつです。昨年購入を考えたのですが武井バーナー次男君を
手に入れたので見合わせましたが、やっぱり購入って事になりました。
Hi PET FUJIKA KSP-229-21Cです。
早速開梱にかかります。
箱を開けると何やら見慣れない文字が・・・(流石輸出がメインの商品ですね)

皆さんのブログを拝見してキャンプでも使うって事で、
反射板つきのほうにしました。(画像見辛くてすんません)

(只この反射板が¥2,100って・・・自作できそうかな?)
大きさは思っていたよりコンパクトです。

高さはスチールベルトより少し高い位

IWATANIの暖と比べてみました(笑

オマケにチャッカマンも付いてました。
給油後、早速火入れ式

初めてのときは給油して10~15分置いておくと説明書にはありました。
点火ご少し煙が・・・塗料やサビ止めのオイルが飛んだようでした。
やかんを乗せて良い雰囲気です。
キャンプ時以外は虎”の仕事兼クワガタブリード兼キャンプ用品倉庫兼PCルーム
の暖房器具として働いてもらう事にします。
燃費は後日・・・
人気blogランキングへ
ここだけの話、実は同じ物が2台到着してます。
もう一台はぐっさんの物とは口が裂けても言えません(爆
ネタばれしてましたがネタバラシ(爆
これです↓

巷で話題のやつです。昨年購入を考えたのですが武井バーナー次男君を
手に入れたので見合わせましたが、やっぱり購入って事になりました。
Hi PET FUJIKA KSP-229-21Cです。
早速開梱にかかります。
箱を開けると何やら見慣れない文字が・・・(流石輸出がメインの商品ですね)

皆さんのブログを拝見してキャンプでも使うって事で、
反射板つきのほうにしました。(画像見辛くてすんません)

(只この反射板が¥2,100って・・・自作できそうかな?)
大きさは思っていたよりコンパクトです。

高さはスチールベルトより少し高い位

IWATANIの暖と比べてみました(笑

オマケにチャッカマンも付いてました。
給油後、早速火入れ式

初めてのときは給油して10~15分置いておくと説明書にはありました。
点火ご少し煙が・・・塗料やサビ止めのオイルが飛んだようでした。
やかんを乗せて良い雰囲気です。
キャンプ時以外は虎”の仕事兼クワガタブリード兼キャンプ用品倉庫兼PCルーム
の暖房器具として働いてもらう事にします。
燃費は後日・・・
人気blogランキングへ
ここだけの話、実は同じ物が2台到着してます。
もう一台はぐっさんの物とは口が裂けても言えません(爆
2006年11月19日
粉もん Part1
今日は稽古の後、友人のお供で
大阪●ャンパルへ・・・
先日乗鞍の暴風雨で全壊したテントの買換えの付合いです。
テント・シェラフ×2・ガスストーブ・シングルコンロと太っ腹な買い物に
目が点!
すっかり物欲の底なし沼にはまり込んだ友人と
Dora家で夕食「大阪人の定番」たこ焼きとしゃれ込みました(笑

たこ焼き器は、これまた先日手に入れたイワタニのカセットコンロ仕様。
鋳鉄の鉄板しっかりシーズニングしたので焦げ付きは無し!
今までは電熱式使ってたのですが時間も焼き上がりには物凄い差がありまっせ!
「外はカリッっと、中はクリーミー」てな感じで最高です!
Dora家の定番「タコせん」も大好評(^^)v

およそ20回300個完食でした。
人気blogランキングへ
大阪●ャンパルへ・・・
先日乗鞍の暴風雨で全壊したテントの買換えの付合いです。
テント・シェラフ×2・ガスストーブ・シングルコンロと太っ腹な買い物に
目が点!
すっかり物欲の底なし沼にはまり込んだ友人と
Dora家で夕食「大阪人の定番」たこ焼きとしゃれ込みました(笑

たこ焼き器は、これまた先日手に入れたイワタニのカセットコンロ仕様。
鋳鉄の鉄板しっかりシーズニングしたので焦げ付きは無し!
今までは電熱式使ってたのですが時間も焼き上がりには物凄い差がありまっせ!
「外はカリッっと、中はクリーミー」てな感じで最高です!
Dora家の定番「タコせん」も大好評(^^)v

およそ20回300個完食でした。
人気blogランキングへ
2006年11月17日
2006年11月12日
久しぶりに(笑
超ご無沙汰のブログになっちゃいました(汗
ほ~んとにネタ無くて・・・
先日久しぶりにGETした物
「BYER NEW ROLL TOP TABLE」

ぐっさん所で「MAINE LOUNGER」が話題になっていたので、
以前手に入れた所を覗いてみるとこれが格安で出てました。
アウトレット品なので天板に多少のしみがあるとの事でしたが塗装すればえええやん!
って事で買っちゃいました。

現在塗装中!仕上がり次第アップ予定!
「MAINE LOUNGER」は、まだ在庫有るみたいです。
送料入れても最安値やと思いますので逝っときます?
人気blogランキングへ
ほ~んとにネタ無くて・・・
先日久しぶりにGETした物
「BYER NEW ROLL TOP TABLE」

ぐっさん所で「MAINE LOUNGER」が話題になっていたので、
以前手に入れた所を覗いてみるとこれが格安で出てました。
アウトレット品なので天板に多少のしみがあるとの事でしたが塗装すればえええやん!
って事で買っちゃいました。

現在塗装中!仕上がり次第アップ予定!
「MAINE LOUNGER」は、まだ在庫有るみたいです。
送料入れても最安値やと思いますので逝っときます?
人気blogランキングへ