ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Doragon
Doragon
娘二人と剣道の稽古に明け暮れ、なかなかキャンプに行けない虎”・・・
そのストレスをグッズ蒐集で癒す物欲大魔王!
生まれも育ちも大阪府北部です。
我家のベストシーズンは秋~春にかけて・・・夏は仕事三昧・・・
「目標目指せ100泊!」>何年かかるかなぁ~???
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月30日

今度は

以前から物欲リストの上位にあった物をようやく手に入れました。

Coleman Quick Lite 329



1926年6月製 80年前の逸品です。

仕事もそこそこに帰宅後まずは開梱後隅々までチェック!(パーフェクト!!)

早速火入れ式の準備に取り掛かりました。(Dora家では、道具は使ってナンボ、ガンガン行きます)



給油口は242や500Aと同じで小さいのでアルミファンネルで給油。(結構入るようですがまずは1ℓ)



このランプにはポンピングシステムが付いていません。どうやって加圧するかと言うと、
先日手に入れたこれでします。(約80回ほど疲れました)


マントルのサイズは21Aで良いとのことです。


空焼き&プレヒート(Doraは面倒なのでいつもこれで行きます)


あっけなく無事点灯~♪


ガラスシェード装着です。(このシェードも殆ど新品です)


部屋の中に持って入ってみました。(良い感じの明るさです)
80年前の人たちはこの灯の下で夜を過ごしてたと思うと・・・


娘たちも気に入ってくれました。(嫁な人は・・・)

人気blogランキングへ  

Posted by Doragon at 16:36Comments(4)ランタン