2005年10月28日
trangia SPIRT BURNER
この間購入したスエーデン製バーナーが届きました。
燃料はアルコールです。(昔理科の実験に使ったアレと同じです。
アルコールにも種類があって燃料用アルコール(メチル、メタノール)、消毒用アルコール(エチル、エタノール)が使えます。
説明書にはエチルが「ススは出るが火力が強い」とありましたが、部屋に転がっていたエタノールを使って早速実験開始です(笑

trangia(トランギア) アルコールバーナー
約50ccで25分間燃焼するようなのでその半分くらいにしてみました。
五徳は専用品より格安なデュアルヒート専用ゴトクを使います。

DUAL-HEAT デュアルヒート専用ゴトク
(逆さまに使うのがミソのようで見た目よりしっかりと鍋を支えてます。
コーヒー一杯分くらいの水が約5分で沸騰しました。
使用感は火を消すのが少々手間、使い終わったら冷めるまで持てない(汗
コーヒーやカップラーメン作るくらいしか湯が沸かせない。
実用的では無いと思いますが、こんな物に萌えるのは自分だけでしょうか?
明日から1泊でキャンプ行くし友人連中にお披露目してこよ~っと!
Posted by Doragon at 15:02│Comments(0)
│インプレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。